R152 見頃

110Kmになった第二東名をGPS読みで110Km/hで走って国道152号へ初めてAudi-S1で出かけました。
いやはや、浜松市の奥地の方は追い越し禁止50Km/h道路を40Km/h未満で走る棺桶に片足突っ込んだような老人の作る渋滞で悶絶ものでありまして。。。
ZL同様に「後方確認を怠り大名行列作ったら、はい切符」という文明国の仕組みがこの国にも必要です。
ともあれ二股から兵越峠までたどり着きました。 僅かな追い越し可能区間でも一気に抜けるS1のありがたみです。 170KW パワーウエイトレシオ5.89kg/PS ありがたやありがたや。
青崩峠の北へ降りると旧南信濃村の風景です。

ここの紅葉が日に照らされているとほんとうに見事なのですが、今回は曇り。
30年前から通っていますが、ここで紅葉の時期と晴天と日照角度がバッチリだったのは数回しか無いですね。 見れば感動モノですが、何しろ車を止める余地がないので写真はなかなか撮れません。 トレールやカブで行くといいですよ。
PGJが宣伝に努めたせいかhi数え切れない数のオートバイ・ツーリングが走っています。
R152でググってみると、わんさか出てくる。 へー! 本当に有名にしてしまったかね。
というかトレールでないと走れない時代は20世紀で終わったし。 そりゃ、くるわ。
XYL曰く「身軽気軽が信条のオートバイが金魚のうんちのように連なって走って何が楽しいのだ?」 うん、そうだね。
とはいえ山の中のブラインドコーナーをオートバイの群れが露払いしてくれたので旧南信濃村遠山郷までの運転は楽でした。
しかし、皆さん下手ですなぁ。 肩に力が入ってしまって二輪車が自ら転回しようとしている動きを邪魔しながらギックンバッタンしながらコーナーを回っています。
いくら教習所で大型免許がとれるとは言え、せめて400cc位からはじめたらどうかね。
こちら、その下手くそ御一行 ヘルメットをミラーに引っ掛けてたり、路面に置いたりして小休止しているので、概ねツーリングの素人さんですな。

この後のにわか雨で遠山温泉から出てきた皆様の悲惨な顔を見る前に出発。 そもそも
- ヘルメットを盗まれたらオートバイ乗れないのよ
- バックミラーにヘルメットを掛けると内装緩衝体が劣化して安全帽としての機能劣化
- 通りがかりがぶつかってヘルメットがあの高さから落ちたらヘルメット全損
基本は持って歩きましょうね。
さて、地蔵峠に向かって北上します。

地蔵峠から北は下伊那郡大鹿村(JCG09008C)。






去年の勤労感謝の日はS1が1年点検で代車のA3S-lineで走ったのですが、これ、同じ場所です。

大鹿村、旧南信濃村の紅葉は例年10月下旬から11月上旬のようです。
長野県の紅葉情報はこちらが便利。
http://www.nagano-tabi.net/modules/season/kouyoudayori.html
つらつら考えてみると、私ら夫婦は紅葉の時期に紅葉狩りを狙って行ってないのですよね。
ただ、二輪でも四輪でも走りたくて走っているという。
それでたまたま盛の紅葉に時々会えた。というわけで、30年通って数回しか紅葉見頃の南信濃に行けてないのは、そりゃ、無理もない。hi


これ、S1をこっちに向けなおして撮ればよかった。。。 構図のバランスが悪い。。

ルートガイドマップはこちら
本日の写真は、ほとんど
 と  の組み合わせで撮影しました。
東名大井松田ICから大鹿村大河原まで写真撮りながら行って片道6時間でした。 Audi-S1

close

よかったらシェアしてくださいね