PGJのQSLカード集
7L2PGJ、ZL2PGJなどの自分用のQSLカードで残っているものを集めてみました。
オノウエに印刷を出した最初のカード。 それまではハムショップで無地のカードを買ってきてすべて手書きでした。
2枚目もOZの機関車 これ無人運行試験車だったのですよ。 1990年頃の話ですよ。 さすが人件費の高い国である。
この2枚のカードの写真はOZのOdeseに仕事でいた際に参加していた地元の鉄道愛好会のメンバーだったJens Baier Naundrup-Jensenが撮影したプリントを譲ってもらったのです。
彼の撮影した他の写真はこちら
この写真はNikon 35Tiで撮影したわけですが、銀塩フィルム36枚撮りを3本消費して渾身の一枚 hi
結局OZのライセンスは取れず、DL国境まで出かけていった移動運用やっていたわけですが。
OZのOdenseに居たときは地元のハムクラブにも参加していて、「パイレートで声を出せ」という恐ろしい勧誘もしてくれました。hi
「JAのカードは綺麗だよなぁ」とクラブで話題でしたので、世話になったお礼にオノウエでカードを作って贈りました。
文字数制限でAが無い hi 今ならもっと短くていいテキストつけるんだがなぁ。
JA7 青森での局免をとったので作ったカード。 (c)いそやまたかゆき 磯山さんの写真はこちらで
ZLで2002年に開局して最初に作ったカード 200枚くらい作ったかな?
なんとまぁ、ここで初めて自分で撮影した写真でQSLカードです。 JAへ出張した際にオノウエに注文したのでした。
クルマはMR2(SW20)。 ナンバープレートをZL2PGJに変える前の写真ですね。 Hawkes Bay地方の田園地帯で撮った写真です。
こちらはNapierの旧タバコ工場。 アールデコ建築が有名な街でした。 開局して1年はこの街におりました。
当時はMR2を2台持っていたという。 馬鹿ですな。
こちらもHawkes Bayの裏山。 こんな山道の制限速度が100km/hでしてねぇ。
Gisborneへ引っ越してから作ったカードです。 これはほとんど出していないはず。 コンデイションが落ちたのと当時の勤め先が潰れたのとで、JAに引っ越してしまったから。。。
最近アクティビティが低いので旧在庫が各種取り混ぜて1000枚ほどございまして、当分これを使います。
でも最近はNo QSLの局が多いですね。
ホームへ戻る。 趣味のページの目次へ戻る。
(c)ZL2PGJ 2002, 2003, 2020