唐招提寺 Posted on 2008年11月13日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 唐招提寺 世界一の先進国中国(当時)から来た野蛮国日本へ(当時)文明を授けに来た偉い坊さんが建てた寺です。 阪神淡路大震災でガタガタになった金堂は修理中です。 ま、中国が文明国だった頃の香りがします。 Share from here.
観光物見遊山 金沢は2日では足りなかった2 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年11月7日 足軽資料館!名前がすごいでしょ。前田様の足軽は長屋でなくて一戸建て。 さすが加賀百万石だ。PGJの遠い仙台藩ご先祖様は長屋住まいだったんだろうな、。さて、上がその前田様足軽の食膳。 なんだか、、、立派だ。 さすが前田公爵家のご先祖様の社員だ。 こちら足軽資料館外観金沢城 […] Share from here.
観光物見遊山 ごんぎつね ZL2PGJ/7L2PGJ 2020年1月5日 寡聞にして知り申さず。 21世紀の日本の小学4年生は無理くり読まされているのだそうです。 ごんぎつね http://www.yanabe-e.ed.jp/01nankitiMap/nankiti_siryo/gon_zenbun.htm 無情なお話ですよねぇ。 音読 […] Share from here.
観光物見遊山 小田原城桜情報 ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年3月27日 3月27日現在 開花したとはいえ ほぼ咲いておりません。 3月中は見込みありません。 以上通りがかり情報 Share from here. Share from here.