緊急地震速報

緊急地震速報が1/3しか当たらないとかマスコミが非難めいて言っておりますが。 1/3も当たったんです。 あれだけ地震計がぶち壊れてしまっている状況でたいしたものです。 無警報でいきなり来るより、遥かにマシです。 そんな文系記者ばかりだから、碌な報道もありゃしない。 昨今 […]

ガンマ線検知機

先日ご紹介した、いわゆる放射線検知機。 原発で仕事している人が胸につけているやつです。 雨に濡れた土に近づけるとものすごい反応ですし、街路樹の葉に近づけてもうるさい。 50階以上の大気ではまず無反応。 これ、福島ダイイチが吹き飛んだ翌々日にはPGJの手元に有りました。 […]

分不相応

XYLに「こんな苦情があったねぇ、こんなクレームもあったねぇ」なんて昔語りをしていたら。 「クレームは大抵、身分不相応なモノを無理して買って、自分が夢見ていたものを実現できなかった人が騒ぐもの。 真の金持は、そんなことでガタガタ言わん、時は金なりだもん。文句言っている時 […]

車間距離

車間距離を開けて走れば燃費向上。 事故リスクも少なくなります。 と云う訳で、そんな話題を何度か書きましたが。 この商用車の間抜け、PGJの車に5mほどの車間で高速道路を走ってきて、離れません。 あせったって、この先クルマべったりだし、料金所で40Km/h制限。 自分が1 […]

贅沢は敵だ

東北関東大震災で「被災地の苦労を考えたら、このくらい我慢しなくちゃ」とか「不要不急のものは我慢しよう」と云うような意見が、さも正義のように語られています。 70年ばかり前にもありましたな。「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」。 「日本中で消費を落としこんだら、それ […]

放射性降雨騒動

例え農学とはいえ、理科系の教育を受けていてよかった。と心底思う、今日このごろのマスコミの騒ぎを見るにつけても。

ササニシキ

石巻のササニシキ 今年の秋、石巻の新米はあるのでしょうか?  被災地の皆さんには心から同情します。 そういえば「心からあなたの安全を祈っている」とHB9と電話して言われてしまいました。 そう、この記事が自動投稿される頃、私は生きているんだろうか?

労働安全BBS

今、福島の原発で作業している人たちが身につけていると云う例の放射線センサー。 が、私の職場に配布されてきまして2時間おきに測っています。 ま、東京はたかが知れています。 テストがてらオフィスから秋葉原まで仕事に使う部品を買いに行きましたら、雨に会ってピーピーなってうるさ […]

鑑識

今度の震災で、あわててリグやアンテナの整備をするためにジャンクボックスをひっくり返していたら出てきました。 ステアAUG5.56mm自動小銃とルガーサイズ9mm拳銃の薬莢の薬莢。 自動小銃の薬莢の大きさと口の細さ(=弾丸の小ささ)がわかっていただけるでしょう。 ステアの […]

佐久間周波数変換所

その昔XYLが散々な思いで開発したツーリングルートに国道152号線があります。 諏訪湖からフォッサマグナ沿いに南下して佐久間ダムを通り過ぎると、そこには佐久間周波数変換所があります。 ここで50Hzと60Hzの周波数変換をAC>DC>ACの形で実施しているのです。 今度 […]

ロジ、SCM

大地震から10日。 未だにモノが届かない避難所? 未だに分散している避難所?  なぜロジスティックとSCMの専門家たる自衛隊を積極的に使わないの? そこまで自衛隊に人気が集まるのが嫌かね>民主党政権。 ロジと言えば、フォークリフトが使えるデポへ救援物資を送るのにトラック […]

この都知事のもとで

口蹄疫も鳥インフルエンザも、火山被害も、そのまんまに投げ出してきた東国原氏が都知事選に立候補だそうです。 悩ましいのは、、過去にも お笑いタレントを当選させてしまうような判断力の枯渇している都民や、仕分けタレントを当選させてしまう区民がいるということで。 万が一、衆愚政 […]

あっはっはぁ

フリトレーとハインツが組んでこんな商品を。。。 先週XYLが「大笑い!」と言って買ってきました。 食品がほとんどなくて「バナナも買えなかったけれど売れ残っていた」そうです。 因縁のある2社ですなぁ。 ウヒヒヒヒ。  ハインツのケチャップは好きなんだけどね。 悪いが。。。 […]

DJ-G7

11日の帰宅難民時に携帯電話もメールも通じずバックアップのハンディーが1200MHzモノバンダーしかないのにも困り(XYLが固定機をONにしていないのにも参ったのだけど)、とりあえずまもなく20年を迎えそうなハンディーだけではあてにならない! と言わけで、秋葉原で買いま […]

科学に遠い頓馬な人々

福島からの避難民の宿泊拒否する宿があるそうで。 無学文盲な人には何でも恐ろしいものなんでしょうな。 農薬然り、食品添加物然り、BSE然り、原子物理然り、きりが無い。 福沢諭吉先生「学問のすすめ」  茨城県産の農産物から微量の放射線を検出したといえば、それらの農産物は風評 […]

壊れた電気製品

家庭電化製品の取り説に、「異常を感じたらすぐに電源プラグを抜いてください。」 福島の原発では、その壊れて塩水に浸して漏電状態になっているところに高圧をつなんぐんだと。 誰が考えた案だか知らんが、照明入れた途端に安全機が飛んじまうんじゃないか? ところで昨日だけで1,00 […]

あとに残しておこう

小売店から食品や電池が消えたと報道されとります PGJもHastingsのNew WorldでKoshihikariを10袋見つけたら半分は買い占めていたもんなぁ。 我ながら、あさましいこと。(ここ数年はパンもなにも週一の買い物で、野菜、乳製品、調味料以外はことごとく冷 […]

close

よかったらシェアしてくださいね