XYLのジムニーはJB23。 設計は前世紀です。 自動車専用道を多用する我が家にとってジムニーの高速域の伸びの悪さには「軽自動車だから仕方がない」で諦めていました。やれ、コンピューターいじるだ、ターボ …
2020年10月
気の毒な事情。
<元記事2019年1月13日の編集再掲です> 陸上自衛隊の東富士演習場の火砲演習時の空振は駿東足柄地域に住んでいるものには生活の一部です。 古い木造住宅の我が家はよく揺れます。hi で、Google …
パレット返せよな
100均で木製パレットの模型を見つけました。 コースターにも使えます。 ほとんどの皆様方には縁が無いと思いますが、青いパレットは諸外国で多く使われているCHEPのパレットを思い出させます。 h …
平均だけじゃないのよ
国勢調査の回答率低下で関係者困っているそうです。 PGJも仕事柄、本邦の所得構成とか、教育レベルとか、その他の統計情報を使うので、国勢調査の回答率の低さについては日本という国をデータをもって海外に知ら …
工具箱5S
工具がやたらとある半面、必要なものが無かったり、ダブってあったりするPGJの工具箱です。 XYLのジムニーの整備をしていて足りない工具があったので、購入したついでに5S+定位置化に着手したのは既報の通 …
わうさまのA1スポーツクワトロ
わうさま曰く「なぁ下男(PGJのこと)、お前いつまで代車に乗っているんだ?」 PGJ 「いつまででしょうねぇ。 あの代車、わうさまのA1よりマシなのはエンジンがついているくらいですよ。」 わう …
フルコース
今週の晩御飯 買ってきたお刺身だって、ひと手間加えれば この通り 獺祭のスパークリングは妻曰く「発酵途中で瓶詰した感じ。 甘い。くどい。」 そうね。 まぁXYL言うところの「おんなこども用」だそうで。 …
土瓶蒸し
JAに引っ越してきて15年。 初めて自宅で松茸の土瓶蒸しを食べました。 土瓶蒸し用の急須があったりするんですなぁ。我が家。 ZLでは永谷園のお吸い物に干し椎茸や鶏肉を入れて作っていました。 JAに転居 …
Kiwi劣化
いつからKiwiは、こんな愚かになったのだ? とはいえ このような安全喚起広告はJRにはできまい。 やはり ZLは賢い。