「もう、馬鹿臭くて外食ができん」というXYLがでっちあげる週末ランチ 食後には深川製磁にネスプレッソを注ぎ。 賞味期限の切れたネスプレッソのチョコレートで作ったチョコムースケーキ。 あぁ おいしかった。 保存が良ければ賞味期限なんて屁の河童。 素人は真似しないように。 […]
月: 2010年6月
久都間美砂子さん
なんとも字数も各数も多い名前の人です。 ガラス工芸の作家さんです。 いつものSUMITOさんで見つけました。 ごまの白和えでものせるときれいかも!ということで、一組。 立花にしてもよい 但野さんの作品に手をつけずに帰ってくるわ […]
クレジットカード何枚?
翌月末締めの翌々月払いなんて言うクレジットカードを使っていると、常に2カ月分の請求が乗っているために限度額にすぐ達してしまう。 車検やって、PC入れ替えて、海外出張なんて言うことになったら。。。普段の生活費も入れると100万円なんて簡単に吹っ飛んじまう。 おまけにPG […]
爆竹で自爆テロ
東洋自動車の工場で元期間工が殺人傷害 理由は「マツダに恨みがあったから」 らしいが、自分の才能のないのを他人に転嫁するところ、手口が関東自動車の加藤君まる写しなところ。 鬱病が悪化した統失だったんでしょうか。 それにしてもさすが自動車王国ニッポン。 自動車工場の期間工っ […]
孫亀のせてぇ
昨今、機内持ち込み荷物や、預入れ荷物のサイズが制限されてきました。 それもこれもビンラディンさんの、悪さのお陰です。 迷惑な話。 キリスト教もモスリムもヒンドゥも原理主義に走るとろくでもない。 わが国では鰯でさえ神様ですから、人間が理性的になれないのは世界共通なんですか […]
エールフランス
CT(ポルトガル共和国)へ出張でした。 会社指定のくそ安いエールフランスで、餌は不味いはシートは悪いは、英語は下手だわ、日本路線なんだから、もう少しCAの選択を考えろ!というところですが、、、 なにがすごいと言って、安全装備がぶっ壊れている。 シートベルト締めようとして […]
安全軽視
この紳士が乗用されているのは電動式高所作業車で作業台が上下に伸縮します。 これはほぼ下降しきった状態ですが、天井まで持ち上げた状態で運転することもあります。 これで高所の植物の手入れをしているわけですが。 安全帯非着用、安全帽非着用、ゴンドラの後部手摺の非閉鎖。 また、 […]
スズメの額
「4LDK超ってすごい」 とかなんとか不動産業界がやっていますなぁ。 リビング6畳DK4.5畳+4.5畳X4でも4LDKではあるな。 そんなウサギ小屋どうするんだ? 売り文句とは言うが、あきれたもんだ。 PGJなら2LDKでリビングルーム30畳、ダイニング15畳、キッチ […]
LX2外装交換
GF-1を導入して使用頻度が落ちたLX-2の外装を交換に出しました。 一部の部品交換だけと思っていたら、外装部品はストロボライトの蓋と本体底部とレンズ以外皆新品になってきました。 おまけに液晶は交換されており、レンズ内清掃まで。 これで8400円。 絶対赤字だ。と思って […]
USビーフはおいしいな
和牛はしゃぶしゃぶにして食べるには良いがステーキにすると脂がくどくていかん。 PGJは高級霜降り肉をたくさん食べると下痢をするので(貧乏体質)肉を食べたい!となると輸入牛肉か、もち豚が選択肢です。 これらは大量に食べてもおなかを壊さないしね。 さて、先日帰りがけにXY […]
花瓶
105mm砲用M14式薬莢です。 こういう砲で使用したものです。 ZLのアンティクショップで二束三文で売られており、結構な確率で隣人宅の傘立てになっていたり、ドライフラワーがさしてあったりします。 このようにネズミが刺さっていることはあまりないですhi。 ワイオウルの陸 […]