「へー実験的な作品だねぇ」と見た劇場用エヴァンゲリオン第1作でしたが、最近出た劇場用のBDをXYLと見て、、、、 「わからん。。。。。」 わかったこと、冒頭の英語台本は日本語を英語に翻訳した(いきなり英語では書かれていない)らしいこと。 翻訳した人は、この分野の翻訳経験 […]
月: 2010年5月
見なければよかった夢
対馬沖海戦は5月28日に残敵掃討して戦闘終わりになったわけですが。 まぁ、これで無闇な自信をつけてしまったのが痛恨の大勝利ですね。 驕れる者はひさしからず。 歴史ブームだそうでが、国史全体を見ようという人は一体何%いるかね。
ワイヤレステンキー
ワイヤレスマウスというものがあるのは知っていたが。。。 テンキーもワイヤレスなんですなぁ。 どちらもPC側の端末は1cmもないし。 というわけで買いましたが、安いし電池は長持ちだし。 進化が早いねぇ。 おそれいった。 おかげで炭酸水の入ったステルトンのサ […]
SOP
Standard Operation Practice (Procedure)でSOP。 標準作業手順とでも訳しますか。 いわゆるマニュアルと同義に使われることもあるし、Operation Manualの上位に置かれることもあります。 どちらもさらに上位に来るのはPol […]
パロマ
パロマのガス湯沸かし器の一酸化炭素漏れで死者が出た件で元社長が有罪だとさ。 安全装置が改造されていることを知りながら放置していた。 というが、代理店に警告文書を送り、指導もしていてたんだろ。 なぜ有罪? スピード狂がエンジン制御PCのROMを書き換えた車で、とんでもない […]
コペンタイヤ交換
コペンのタイヤが3分山まで減ったので交換しました。 どうせ、あと1年だけだし、箱根をドライブしながら通勤という環境でもなくなったのでお安いエコタイヤにしました。 ここしばらくブリジストンだったのですが、鳩山君ちの「わずかな」ポケットマネーの原資になるのもなんですので横浜 […]