古城発掘再現

こちら、静岡県沼津市にある興国寺城あと。 乱世の梟勇伊勢新九郎、北条早雲が城持ちになった最初の城です。 東国の城の常で石垣は無く土塁と空堀で構成されています。     ただいま発掘整備中です。 発掘整備は資料保護の点でも大事なことですが、こぎれいになりすぎて古城の雰囲気 […]

芽キャベツ

今日、高天神城の近辺を走っていたら、変な作物を見掛けまして。。。 このトウが立ったキャベツのような植物の下の方になっているのは何だと思います? これが「芽キャベツ」として売られているもの正体です。 不思議な作物ですねぇ。 食品の原型って知られていないことが多くなってきま […]

くさい焼き豚は糖でマスキングしましょう

実家で焼き豚をもらったが、これが豚臭くて食べられない。 不味い。 焼き豚が豚臭い理由は、  コストダウンしすぎで焼成時間が短すぎで脂が落ちきっていない。 (偉そうに言うと臭い脂肪酸成分が残っている)  原料豚肉が安い品質の悪い物を使っている。  健康ブームで低塩低糖で味 […]

貴様も、あの貧乏人共の仲間か!?

先週、御殿場のアウトレットに行ったよ と言う話を会社でしたら、飛んできた言葉が表題のお言葉。 アウトレットモールのすぐそばに住んでいて、毎週末渋滞で動きがとれず、しかもゴミを投げ捨てていく連中にぶちきれているそうな。 また、別の人は連中に畑に植えた苗をまとめて盗まれるそ […]

to be or not to be

MR-Sといえば、私のクルマ写真の中で最も枚数が多いクルマの一台でしょう(私のZZW30はMR2だけど)。 美しい景色を背景にせっせと写真を撮り歩いたものです。この写真は、ホークスベイのハブロックノースのティマテピークからホークスベイ地方を見下ろして撮った写真です。当時 […]

とろくさいオープン

MR-S オセアニア市場ではMR2-Spyder。 そろそろ廃盤です。 首都圏のゴミゴミの中で乗りたい気持ちになれるクルマでなく、A3を買ったわけです。 が、ここへ来て駿河の在へ引っ越してきて、通勤は山の中の県道。 でかけりゃすぐ富士箱根国立公園。  そんなロケーション […]

足柄城

久しぶりに足柄峠に登りました。 足柄峠は鎌倉時代までは「主要国道」でありまして、防人に出される関東の人々が東国を振り返ったのはこの峠でした。 この峠の東側を矢倉沢と言い、矢倉沢と江戸鎌倉方面をつないでいたのが矢倉沢往還、今の246のご先祖様です。 足柄峠には足柄城、ニッ […]

アウトレット

近所にアウトレットのモールがあるので行って見ました。 ロイヤルコペンハーゲンとか、オレフォシとか、我が家で使っている食器類も並んでいましたが、アウトレットだけあって一目見てわかる不良品。  あれを正規値段の4掛で売るのは極悪で無いか? また、店によっては海外での正規品お […]

やれやれな人々

夏目漱石の「ぼっちゃん」で下女の清がお天道様がいっぱい転がっていると信じている箱根山の西側は、交通マナーがすさまじい。。。  黄色線無視で山道のブラインドコーナーを追越していく、赤いダックスフントのトラックに驚かされたのがはじめで。。。 この標識は停止線で一時停止しろと […]

技術者、高度技能者の給与

団塊一斉退社で人手不足 らしい。 団塊が一様に優れていた訳では まったく無く分母が大きいから、優れた分子も比較的多かっただけで、大多数はゴミ人材だった訳ですが、、、、 ま、置いといて。 で高度技能工が足りなくて困っているという報道を見ました。 いままで高度技能工や技術者 […]

開運

日本酒は北国に美味しいものが集まっておりまして、暖かいところに美酒は少ない。 ところが、まれに良いのが出たりします。 開運の土居酒造場の波瀬正吉は美味しいお酒です。 べたなサケと思ったら大間違いですよ。 しかし杜氏の波瀬正吉さんまだお元気なんですねぇ。 10年以上前に高 […]

塩鮭

どうやら、外国暮らしの方々の食生活の一助になっているようで。 N2ATF小林さんにも褒めてもらった海外で塩鮭を美味しく作る方法ですが、A7在住の日本人にも褒めてもらえました。 外国暮らしでも美味しいものを食べられると言うことは大事ですよ。 特に日本人はね。 海外生活者の […]

close

よかったらシェアしてくださいね