zl2pgj.comの博物館でお食事 を更新しました。http://www.zl2pgj.com/hobby/travel/jpn/eatatmuseum/09Railway_museum-Omiya.html
月: 2017年7月
鋳掛けって知ってる?
伊那市(JCC0909)にコレクタブルスと骨董を商うユニークな店があると以前書きましたが、あの2店の他にも、面白い店がありまして。 草の音の線路を挟んで裏側。 ソフボというお店。 若い女の子たちで運営しているお店です。 ある意味商売っ気がない。 売り込みがない。 スタッ […]
金沢卯辰山工芸工房作品展
身延町とか南部町 JCGナンバー18XXXと思われがちですが、山梨県です。 身延山はお題目系の方々の聖地、南部町は奥州南部氏の発祥の地です。 https://www.town.minobu.lg.jp/washi/ で、併設の現代美術館https://www.town. […]
BMW!
PGJとPGKは過去2度BMWのクルマを買おうかな? と思ったことがあります。 一度はサービス工場のレベルに???で止め、もう一度は納期が長すぎて止めました。 「高い車よね」と思っていたんですが、 妙に安い値札を付けて並んでいます。 PGJのS1より安かったり […]
衛生吏員の絶望的能力不足
G(大英帝国)には、以下のような素敵な仕組みがあります。 ヒント:外食店舗の店頭に表示してあります。 英国版ミシュランの星は6段階! というわけではなく、 その店の衛生度を0(あんた死ぬかもよ)から、5(大変優秀で衛生的)まで表示してありまして、これは義務表 […]