ホワイトソース500円!

XYLがハインツのホワイトソースを買ってきて「すげー 1缶500円だった! しかも今年賞味期限が切れるSLOBよ!」 どれどれとアマゾンさんを見てみたら。本当に500円だよ。 円安 NZ$高なんでしょうねぇ この値段でもおいてもらえるって 昔のハインツ日本じゃ考えられな […]

キットカット 昔は折れるチョコレートだったのよ

受験シーズンはキットカット その昔 ネスレの九州の営業所が始めたキャンペーンは いまや全国展開して十数年。 これまたその昔 キットカットはポキンと折れるのが売りのチョコレートでした。 それが油脂の増やし過ぎで折れなくなり(曲がる)、今や、チョコレートでさえなくなった製品 […]

蕎麦高騰

ロシアから物を買わん! と決めた割にはサハリン2は継続するそうです。 大手商社様方と政府はプーチンにだまし取られると分かっていて、また投資ですよ。 安倍っちがぷーちんと十数回会談して得るものがなかったのに、懲りないというか、Ownershipがないので気にせず払うという […]

料理屋と仕出し屋とチルド食品工場

「基本的に客が来てから最終調理して、その場で食わせてしまう料理屋」 「配達して2-3時間以内に食い終わっている仕出し屋」 「加工出荷後、冷蔵で2-3週間の賞味期限のある加工食品の工場」 どの業態もピンきりですが、それらの平均像を見ると上から順にハナクソ度が高いもんです。 […]

チョコレート輸入者

今週消費者庁が消食表第 320 号で「食品表示基準Q&Aの一部改正について」を発表しました。 「ゲノム食品について」が巷のトピックですが、チョコレート屋さんには見逃せない改定も有ります。 「平成 30 年度「食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告書」の […]

岡山偉い!

岡山県のJA備北 ぶどうの産地 だそうです。 JAのTV広告は「よくこんな画像を出すなぁ」がほとんどなのですが。 今回は「さすが輸出産業!」でした。 ピオーネカラーチャートがあって、圃場での色管理をしている。 単に「いい色」ではない。 昔「おいしそうな色」という規格を買 […]

熱記録の可視化

食品に限らずサプライチェーン中の温度の変化で製品がダメージを受けることは多々あります。 食品は溶けたり腐ったりですが、プラスチック製品が歪んだり、電子回路がパアになったりします。 そこで、データロガーを入れて記録を録ったりするのですが、いくら安くなったとはいえサプライチ […]

げん担ぎ

ネスレのキットカットが九州地方で受験シーズンにやたら売れる。調べてみたら「きっと勝つとぉ」という方言とゴロが合ったので受験生が験担ぎに売れたとわかり、それを全国展開したのが10年以上前か? カルビーさんが、パクって これ 勝っぱえびせん。。。

ハンバーグの正しい焼け色

「当店の肉は新鮮なのでハンバーグもレアでいけます」とか言うバカが本邦の外食産業におります。 新鮮さと、屠殺骨抜き工程由来の微生物汚染のリスクは関係ないですね。 焼き上がったときに芯までピンク色がない状態が正しいハンバーグの焼き方。 文明国では以下のようにステーキとハンバ […]

甘酒

えーと 昨日JOAKで上司と部下が入れ変わるという番組をやっておりましたね。 森永様。 http://www4.nhk.or.jp/P5013/5/ なんでもこの夏の猛暑で甘酒が熱中症対策に良いとかで販売競争激化だそうです。 競争の激しいところにワザワザあとから「売れそ […]

枝豆の産直

枝豆は冷凍食品が一番ハズレ率が低いものです。 収穫後速やかに加工するため甘みの減少が抑えられ、かつ入念な選別で未熟豆、過熟豆が弾かれるからです。 その反対が常温宅配便で送られてくるJA産直便の類。     大抵の産直便は写真のように痩せている。 おまけに甘みがない。 お […]

スタバ閑話

入院中の家族の見舞に行ったXYLと待ち合わせで某市の大学病院内のスタバにいました。 小さな店です。 クッキーとアイスラテを注文しました。 よく言われる「スタバの絵」ですが、初めて出会いました。 そもそもスタバには滅多と行かないから「今まで見なくても当たり前だ。」と言われ […]

0631

その昔 アメリカ製の食品の賞味期限が 0631 になっていて、20fコンテナ4本分を回収したなぁ と思う6月末でした。 そういえば4月31日は保税倉庫で見つけて全廃棄したな。     どちらもありえない日付 というのはわかりますよね?

紅白饅頭!

PGJの最初の勤め先(職を転々としているので今は8社目)の平塚の食品工場(とっくに潰れた)でも播いていました紅白饅頭@創立記念日。 XYLが職場でもらってきました。 南関東の風習だろうか? ちなみに葬式に巨大な饅頭をばらまいたのは相模湾岸の風習です。 今どきはPET/P […]

close

よかったらシェアしてくださいね