JOAK-TV(NHK)の番組で都内の南方諸島においてアホウドリの営巣地を新たに作るプロジェクトについての番組がありました。 XYLと見ながら「こいつら馬鹿?」と思わず口走ってしまったhi どうも微生物学や衛生学の知識に乏しいらしく、絶滅危惧種をどんどん食中毒で殺してい […]
月: 2008年8月
水陸両用車
どうも困ったことに、自分の車を水陸両用車だと思っておられる方が少なからず存在します。 毎年、大雨シーズンになると線路のアンダーパスなどの冠水しているところへ無理無理突っ込んで車を壊す人が続出です。 泥濘地を走ることを前提に作られている一部トラックや、4輪駆動のレジャー用 […]
理科はお嫌い?
アイスクリーム爆弾だそうだ 食品工学というものは、ままごとお料理とは根本的に違うのだが、どうも理科教育の欠如した方は、いらざる冒険をするようです。 文系の素人が馬鹿な挑戦をしないように。
芦ノ湖湖畔に良い喫茶店を
週末は大雨の箱根でした。 とは言うものの、久々の休みなのでXYLと裏山をぶらぶらドライブしました。 茶でもしようと入った山のホテルの湖畔の喫茶店。 雲の沸く雨景色はなかなかFBでした。 しかし、なぜ、良いコーヒーとケーキをそれなりの値段で出そうとしないのかなぁ? ロケー […]
ポルシェかカローラか
ポルシェかカローラか? と言っても車の話ではありません。 コンタクトレンズのお話。 ある調査によると、日本で「ソフトコンタクトレンズ会社の名前を挙げてみて」と質問するとダントツトップの知名度はボシュロムだそうです。 これが、「ソフトコンタクトレンズの銘柄を挙げて」という […]
BeoSound1
バンオオルフセン(日本ではバングアンドオルフセンらしい)のFM-CDプレーヤー、ベオサウンド1を手に入れました。(XYLお誕生日月間ですからね) 普通3万円でお釣りが来るのがミニコンポーネントオーディオ。それと比べれば、むやみに高額なこの製品を気楽に買えるほどPGJは […]