ニュージーランドドルは急降下中です。 金利も下がったしねぇ。 だれです? 忠告を無視してボーナスつぎ込んだ日本人は? ご愁傷様。
月: 2008年7月
物価高?
マヨネーズが上がった、チーズが上がった、パスタが上がったと大騒ぎですが。 いったいそれぞれを毎日1パック食べている人って居るの? マヨネーズを毎日1本使う人は居ないよねぇ。家庭用サイズのマヨネーズがたとえ500円になっても、1回の使用額にしてみたら誤差みたいなもの。 […]
誰でもよかった
「おそろしいですねぇ だれでもよかった」 と林家たい平が言ったのは、まだ寄席にお客が20人来たら万々歳と言われていた21世紀になりかけの頃。 (いまでこそ寄席は流行り物を追っかける人々で大入りだそうですが) 今年に入ってやたらと聞く「誰でもよかった」 今日も八王子で無差 […]
渋滞
富士山が噴火したわけでもないのに地響きがするのは兵隊さんが演習しているからです。 特科部隊が一斉実弾射撃をすると数十キロ先まで地響きがします。 それだけ大量消費の演習をすると弾運びも大変。 というわけで ジュウターイ!
New Mobile
携帯電話を買い換えました。 今まで使っていたリグがしょっちゅう自動再起動するし、フリーズするしで、業を煮やして機種変更です。 つまりまたまたボーダフォン。 世界中でローミングできるので便利なもんで。 iPhoneが流行りだそうですが、「電車通勤でもないのに24時間手元に […]
これは大変
形に惹かれてペトロマックスという灯油ランタンを買いました。 共産中国製らしく(本体に生産国が書かれていないところがあやしげ)部品の加工精度はかなりいい加減。 生産国がどこであろうと、これが実はとんでもなく手の掛かる設計のシロモノ。 いやまいったね。 余熱に失敗するとノズ […]
A3故障
A3クワトロが故障しました。 といっても実害があるわけではないのですが。 排気系故障表示が下図のように点灯しまして。 ディーラーへもっていきましたら。 「あれエンジン回りました?」 「普通は皆さんギックンバッタンしながら来られるんですが」 「とりあえず異常無いのでリセッ […]
ノンパワードオーブン
去年あたりまで、博打ドランカーな頭の悪い親が乳児をクルマに残してベークドベイビーを作ったというニュースが良く聞かれました。 まぁ、そんな親に育てられたら、煮えて死ななくてもJAのGDPを支えてくれる人材になる可能性はかなり低いでしょうが、やはり死なせてはいけません。 子 […]
上総掘りの井戸2題
NHK-TVで上総の井戸水を取り上げておりました。 「不毛の台地に上総掘りの発明で井戸が掘れるようになって、以来肥沃な農地になった。」とのことです。 明治初年に地元の御百姓仲間が井戸を掘りのために銀行から借金し、返済した記録が残っています。 補助金無くても昔の御百姓はち […]