クリスマス飾り ワインラックがこうなりました。 着々と進行中。 葬式に釈僧侶をお呼びになる方は天使は要りません。 電飾で十分ですhi
月: 2010年11月
その手は桑名の焼き蛤
「新人研修です。名刺交換してください」と言って名刺をだまし取るケースが多発しているそうです。 「めったなことで名刺を渡すな」というセキュリティーの厳しい勤め先が多かったので、名刺も公用、安全な私用、怪しい奴用持っています。 怪しい奴用は国際電話で某国保安関係のややこしい […]
扁額にしたらどうだ
六本木で勤務先の管理職ビジネスディナー(どういう会社だよ?と思うでしょ。そう思うよ。)したあと、路地を徘徊しているとこのような建物が。 フレンチレストランらしい。 その場にいたフランス人に文字の意味を聞いたら「意味のない嘘のフランス語」だそうだ。 ラテン語なのかもねぇ。 […]
全員死亡
ZL南島のPike River鉱山の事故ですが、結局、救出はできず再度の爆発があり全員絶望。 こちらが亡くなった人たちです。 あの安全大国ZLでは、あってはいけない事故だよ。 合掌
兵隊さんのおかげです
今日も頭上を爆音立てて飛んでいく軍用機 週末にも関わらず、任務遂行ごくろうさまです。 戦闘機はあっという間に行ってしまうがヘリコプターは延々家を揺らしてくれます。(安普請なんで。皆さまリーフィアは買わないようにhi) 神奈川県民は立派だよ、進駐軍の基地と自衛隊の基地を山 […]
ZLでも鉱山事故
ZL南島のグレイマウスのそばの炭鉱で事故。 あの労働安全の塊のような労働安全先進国で何が起きたのか? メタンガスが噴出したんですかねぇ。 無事救出されることを祈りますが、そのニュースを聞いてとじこめられた鉱夫の爺ちゃんが心臓麻痺で死んでしまったのは気の毒の二乗です。。。
クリスマス飾り
そろそろクリスマス飾りを出し始めました。 そろそろ近所の多神教なエコごっこが好きな一般ピープルが電飾に血道を上げるシーズンですな。 なにがエコだか。 へ![[pict:yellow20]] 主は言われたそうだ 汝の敵を愛せよ。 節操無く電飾をあがめる人々は敵ですらないね […]
立派な民主主義
一票の重みが5倍でやっと違憲かよ。 地方のまともに納税していない地区と日本のGDP稼ぎだしている地域の票の重みが補助金暮らししている方が高いんだから嫌になる。 明治時代に戻って所定の納税額を満たしたものに選挙権を付与した方が良いんじゃない? 農家への所得補償なんて言うお […]
PSA
ニュージーランドヘラルドによればPSAというシュードモナス(細菌)でキーウィフルーツの木が感染しまくって、ただ今ZL各地のキーウィフルーツ果樹園へ拡散中。 JA(日本国)とHL(大韓民国)では前世紀に微生物の感染制御に成功しておりますが、ZLではまだのようで。。。 どん […]
通勤カバンその4
今年、通勤カバンを買うのは4つ目。。 冬の通勤カバンにセーターを入れられるサイズと思って買ったら大きすぎて電車の中でじゃますぎて失敗。 PC入れて便利だなと思って買ったはいいが、会社のPCセキュリティが厳しくなって、無用の長物になったカバン。 ビジネスバックパックでセー […]
B2Cビジネスとしてどうよ。
PGJの私用PCはCompaq,HP系が多い。 丈夫でアフターサービスも良いのでJAでもZLでも使っています。 で、今使っているWin7のPCはメードイン東京が売りのデスクトップです。 これには1テラバイトのバックアップ用HDDが付いているのですが、この冷却がファンが破 […]