海上自衛隊の名言 Posted on 2005年10月1日2022年6月30日 by ZL2PGJ/7L2PGJ おそらくは帝国海軍以来の伝統か? 海上自衛隊鹿屋航空隊の史料館のトイレにて。 すばらしい! Share from here.
観光物見遊山 冬の強羅公園 ZL2PGJ/7L2PGJ 2020年1月17日 冬の強羅公園。 普通は行かんですね。 寒いし、花は咲いていないし、花壇は冬枯れでほぼ空っぽだし。 それでも行ったのはエヴァンゲリオンのロンギヌスの槍を見たかったからなだけなのです。 おバカ。 hi 槍は噴水池の山側に刺さっております。 冬枯れの公園ですが、それなりに美 […] Share from here.
観光物見遊山 新居町が面白い。 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年9月23日 その昔、東海道に関所が有った時分。 新居宿はにぎわった宿のひとつでありました。 浜名湖を渡る港の脇にあった関所は、いまはすっかり町の中になってしまいましたが、当時のまま建っています。 なかなか面白い新居宿。 物見遊山にいかが? こちら。 Share from here. […] Share from here.
観光物見遊山 大涌谷 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年2月6日 箱根火山の大涌谷は小噴火してから硫化水素ガスの噴出が増え 一時はロープウェイも運行停止でした。 この週末も火山ガス濃度上昇のため運行停止でした。 前世紀に火山学会が日本で開かれ「こんなガス濃度の高いところを観光客が歩いている。日本人は馬鹿か?」と言われた大涌谷ですが、今 […] Share from here.