Fは旨い Posted on 2012年5月20日 by ZL2PGJ/7L2PGJ F(フランス共和国)の同僚の家に遊びに行って、昼飯の餌を買いにったヒトコマ。 わぉ チキンチキンチキンポリュート! ウマそうなアスパラガス さすが農業国だ。 こういう生産性をなぜJAの農家は持てないの? Share from here.
外国暮らしの食生活 ジャンボ牡蠣 いかが? ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年8月11日 ZLの牡蠣といえば、かなり小粒というのが通り相場。 去年あたりからは、異常降水で山の土砂が過剰に海に流れ込み、北島ラッセルやファカタネの牡蠣はやたらと泥臭いのが多い。 そんな中で、オークランド南東のクレブドン海岸の養殖場の牡蠣は大きくて旨い! いやらしい牡蠣臭さが無く、 […] Share from here.
外国暮らしの食生活 潮干狩り ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年10月26日 磯で取れるおいしいものといえば、ギズボーンではイセエビ、アワビなどが一般的です。 ギズボーンのこの磯は大変豊かで、休日ともなると家族連れの潮干狩りを見ることができます。 実に健康的な娯楽です。 しかし、しばしば大漁に浮かれて、規制数量以上にとって警察にお縄になる人々が絶 […] Share from here.
外国暮らしの食生活 自動化! ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年7月26日 さて 会議も終わってマルコポーロ国際空港からHB9 GVAへ出発 いや こっちではなくて こっち AKL-GIS間の飛行機並みに小さいねぇ でローザンヌ駅前のホテルに入ったのです 晩飯は軽く安心安全マクドナルド! オーダーはクレジットカードとこの端末で!!! 確かに仏独 […] Share from here.