いやー。
東京の豪雨は凄いですね。
昨年くらいから、東京の都市熱による豪雨は、東京で水害が起きるという珍現象を起こしております。
東京だけでなく。米国でも、あの有様。
地球温暖化による気象変動の振幅のブレの大きさはひどいことになっておりますね。
ZLでも数年来、洪水多発でえらいことになっておりますが、それでもNZ国民は京都議定書の調印を強硬に反対していて政府は四苦八苦。
ZL国民が環境を愛するか?
愛するのだけど。 ともかく教育が無いから、理解するのに理科が必要なことが理解できない。 まぁ、日本も昨今、教育手抜きでえらいことになっていますが。。。。
本当にどうなるのだろう? ZLは地球はどこへ行くのか?