どなどな の楽しみ Posted on 2006年5月22日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ で、A3のレッカーを大観山で待っている間、XYLと7年ぶりの富士山を見ていました。 きれいでしたよ。 「車は動かないけど、富士山がきれいだねぇ」 でした。 Share from here.
観光物見遊山 金沢は2日では足りなかった1 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年11月5日 富山の次はJA9金沢市(JCC3001)です。 金沢といえば兼六園。 確かに素晴らしいお庭でした。 今週辺りが紅葉の盛りかな? 先週は一部赤くなっているだけの走りの走りでした。 PGJとPGKが兼六園で一番良かったのは庭ではなくて、伝統産業工芸館。 石川県立だけに展示方 […] Share from here.
観光物見遊山 河口湖オルゴール博物館 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年6月9日 箱根のガラスの森ミュージアムの系列(たぶん)で河口湖オルゴールの森なる施設があります。 行ってきました。 一大観光地で観光バスでやって来るお客さんの朝鮮半島語、中国南部語などが飛び交っておりました。 御見事な自動楽器が山と展示されすばらしい。 あの有名な沈船タイタニッ […] Share from here.
観光物見遊山 春のHB9 ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年4月18日 物見遊山と言っても会議の開催場所が観光地だというだけで、社員旅行ではありません。 たっぷり重たい話を一週間した隙間の数時間です。 お間違いのないように。 海外出張は半端無く疲れます。 ご接待で顎足つきのタカリのような出張をした人を知っていますが、PGJに賄賂は無意味なの […] Share from here.