紅葉はおしまい Posted on 2006年11月30日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 先週末は軽井沢、佐久、富士五湖、箱根を走ってきましたが、どこも紅葉はオシマイ。 今週末は伊豆あたりでしょうかね? しかしま、明日から12月だというのに、紅葉も遅くなったものです。 紅葉といえば、駿河遠江あたりの田園地帯の紅葉や、R152の紅葉も良いものです。 こちら旧軽井沢の落ち葉。 風情がございましたよ。 Share from here.
観光物見遊山 黒部 宇奈月の方 ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年7月18日 さて、大町の翌日は日本海側宇奈月からトロッコ列車に乗るべいと。 これに参加しようと思ったら 今月はじめの大雨で線路が埋没 全線の1/3しか動いていません。 あらー まぁ 来たんだから それだけでも乗ろう と、わうさまが言うので。 そりゃ一分不通では空いているわけですよね […] Share from here.
観光物見遊山 手を出して かじられる距離 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年8月9日 ロトルアは温泉観光で有名ですが、ライオンが居たりもします。 このライオンの檻が、フェンスだけ! 目と鼻の先のライオンの臭いをかげます。 Share from here. Share from here.
観光物見遊山 東京国立博物館 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年3月21日 先週まで上野の国立博物館でマオリの神々展をやっていましたね。 PGJも久しぶりにマオリの神様に会ってきました。 展示の内容は原典の翻訳がワーホリレベルなこともあり、また初めてマオリ文化に触れる人には資料の説明がかなりお粗末でした。 ま、 話の種として行ったようなもので。 […] Share from here.