レアアイテム Posted on 2008年1月12日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 箱根の箱根駅伝ミュージアムへ東農大の駅伝ストラップを買いに行ったら「売り切れ」 「早稲田なんかと違い、今度はいつ出れるか分からない」とはXYL。 レア物だったのねぇ。 Share from here.
ちょっと一言 募金 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年5月24日 宮崎の偶蹄目畜産農家に募金を!と始まりましたね。 JAも文明化してきた証拠だ。 「税金で助ければいい」という奴に限って納税しているのか君は?と聞きたくなることが」しばしばではありますが、自発的な直接的な募金は助け合い精神たっぷりで良いですね。 江戸時代の江戸の美風だね。 […] Share from here.
ちょっと一言 プロジェクトXX ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年4月1日 当局筋によれば、今次大地震により富士山の火山活動が活発化されることが予想される。 そこで三陽蓄電池工業合同会社はトンネルシールド工法による溶岩トンネルを富士山火口下5K深度から駿河湾海底までに貫通させ、巨大地熱発電工場を三保の松原沖に浮揚体として建設予定。 富士山の噴火 […] Share from here.
ちょっと一言 てれすこ ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年11月10日 映画「てれすこ」を見てきました。 うーーーむ。ナイトミュージアムを「アハハ」レベルとすると、これは「はは」レベルでした。 役者はいいが脚本がねぇ。。。 落語をかじった程度の人には「あの話は○○の。。」なんて言えていいかもしれないけれど。。 何回かは爆笑したけれど。 「日 […] Share from here.