簡易フィルムスキャナー Posted on 2008年10月12日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ PGJはスキャナープリンター複合機を使っとりますが、キヤノンのMP950の動作不良に音を上げてエプソンのPM-T990を購入したのが半年くらい前か? 今回、昔の退色したネガフィルムをスキャンし比べてみました。 上がキヤノン下がエプソンどっちもどっちもだねぇ。 退色していなければ、以下のようにほぼ問題ないのですが。 Share from here.
話の種 ミニ 兵站 ZL2PGJ/7L2PGJ 2020年2月12日 JR小田原駅の熱海側の線路に建っている石碑です。 曰く「松本駅長殉難碑」。 太平洋戦争中の建立です。 空襲が始まる前は日本国内では普通な生活が送れていたそうですが、このような立派な石碑が建てられるほど経済が回っていたのですね。 なんで殉難なのかと云うと荒天下で高所作業を […] Share from here.
話の種 ミニ ヒルドイド ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年12月22日 火傷(やけど)凍傷(しもやけ)にヒルドイド。 効くんだねこれが。 日本では処方薬なので、海外出張の際、薬局に行って買いますが、火傷に最適。 皮膚の再生に抜群に効きます。ヘパリンもどき。 XYLが学生時代に山岳部の山女に教えてもらって以来我が家の常備薬。 先日、XYLがキ […] Share from here.
話の種 ミニ 黒い森 ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年7月2日 シュバルツバルト 飛行機の上から見たDL(ドイツ連邦共和国)南部のシュバルトバルト地方。 さすがのシーザーでさえなんともできない連中が巣食っていた暗黒の森です。 DLの同僚に「この森を実際に見るとローマ帝国がこの地をあきらめた理由が分かるよ」と言うと、大うけでし […] Share from here.