諸外国へ派遣される日本国大使は、受け入れ国側にすれば天皇陛下のご名代。
それを岡田外相はビジネスクラスに載せると決めたそうで。
格式もなにもあったもんじゃない。
岡田屋スーパーマーケットの野菜じゃあるまいし「安けりゃいい」とは違う価値観があるんだがなぁ。
陛下のご名代がビジネスクラスじゃ、大臣なんてエコノミークラスか?hi
ところでJAに駐在する各国大使は皇居へ参上して陛下にご挨拶して信任状捧呈式を済ませて初めて公式に駐日大使、それまでは次期駐日大使。
この行事には東京駅近辺から皇居宮殿までお出迎えのクルマが手配されます。
このクルマがすごい。
大使と云うものは、それだけ格式を背負ったもんなんですがね。
ビジネスクラスねぇ。 まぁ、航空各社は空いているファーストクラスのシートをあてがってくれるでしょうけどね。
ちなみに普通の会社員のPGJはファーストクラスはZL-JA間で一度使ったきり、縁が無いですなぁ。