アマチュア無線 ZLでアマチュア無線 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年3月28日 ZLでアマチュア無線を運用する の記事が余りに古いので更新しました。 今はこんなに楽です。無料です。 こちら Share from here. Share from here.
アマチュア無線 ロシアしか聞こえない! ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年3月23日 PGJはデジタルモードのソフトウェアに通常森さんの開発したMMVARIを使っています。 ハムログと自動リンクなのでログを書く際に面倒がないのがFB。 MixWはロシアの局とQSOする際に細かい地域情報も出て(さすがロシア製)FBですが、ロシア人とのQSOは英語の苦手な人 […] Share from here.
アマチュア無線 Ham Fair ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年8月24日 久しぶりに行きましたHam Fair まぁまぁ どちらもすっかり老人会 ICOMさまは限定の凄い機械を出していましたが200万かね? ケンウッドはお姉さんをやめられないのね すげえ腹筋だね彼女 その他有象無象 JASTA SSTVはMartin Scottieに戻ったと […] Share from here.