岸信介旧宅 Posted on 2012年11月1日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 御殿場市(JCC1806)の岸信介旧宅に行ってきました。 デザイナーズハウスも良かったですが竹も美しかったです。 隣接して「やらと」がありますのでお茶もできます。 Share from here.
観光物見遊山 小田原は梅 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年2月25日 小田原市(JCC1107)は蒲鉾で有名ですが、梅干しでも有名です。 で梅林も有ったりします。 市章も梅です。 流石に蒲鉾ではない。 小田原市内に梅の名所は2箇所。 小田原城を入れると4箇所でしょうか。 蘇我の梅林: そもそも梅干し用の梅圃。 小田原城址: 桜のほうが有名 […] Share from here.
観光物見遊山 ポルトガル語 ? ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年4月3日 XYLと歩いていて見かけた看板 何語かねぇ ポルトガル語? マオリ語の訳ないねぇ。 「。。。。」 wakegawakaran Share from here. Share from here.
観光物見遊山 秩父の氷柱 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年2月21日 昨日は、秩父山地をぐるっと走ってきました。 信玄の黒川金山の花魁淵を目指したら あらら 冬季閉鎖 こちら途中の「道の駅こすげ」 ロドスタがいましたよ。 さすがにこの奥には行かなかったと思います。 何しろアイスバーン。 大菩薩嶺の北の柳沢峠を越え甲府盆地へ、そ […] Share from here.