見通しさっぱり Posted on 2012年12月16日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 投票行ってきました? 最高裁判事はこの一票の格差違憲状態を改善できないのだから全×は決まっているんですが。 政党と個人の方はねぇ。 日本から製造業を駆逐させようという人ばかりで(それでも別に私は困らんが。工場のある国へ行きゃいいんで)、思案投げ首。 まぁ今晩には大勢判明さ。 見通しの効く政府ができるか? まぁ、このOZの田舎で買った100年落ちの双眼鏡より視界は不明だろう(この双眼鏡は超音波洗浄してしまったので一応清明度はいいけど) Share from here.
ちょっと一言 GST ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年9月4日 消費税増税反対だと? 貧乏人に負荷が余計にかかるという勘違い。 貧乏人がブランド米食べるか? メルセデスに乗るか? 1泊20万の部屋に泊まるか? PGJはキャビアの代わりにランプフィッシュの卵だ。 都心のオクションではなくポンポコ山の社宅だ。 金持ちほど余計に払うの […] Share from here.
ちょっと一言 ルアペフ大土石流 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年3月19日 SH1(国道1号)のナショナルパーク(地名)の南方にルアペフ火口湖の決壊による土石流で列車が流された大惨事の記念塔があります。 土石流の威力はすごくて客車の一つは数キロ下流で見つかったという有様でした。 これは1953年のこと。 土石流がまた起きました。 http:// […] Share from here.
ちょっと一言 食品屋必携 ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年5月14日 「ゼロリスクという幻想」という副題に興味を持って購入しました。 素人さん向けの食品への残留ケミカルなどについての案内書です。 本文には図表も散らしてあり分かりやすいです。 また、ADIとか、NOAELなどの数多くの略語が出てきますので都度漢字でカッコ書きしてありますが英 […] Share from here.