居残り佐平治 Posted on 2013年5月15日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 庭のスズメ。 いい加減に他所で自活すりゃいいものを。 いのどーん Share from here.
庭の生き物たち クビ無しスズメ ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年8月6日 餌の供給が潤沢なせいなのか、我が家の庭には冬だと言うのに小雀がいる。 スズメは普通は年4から5産卵なのに、うちのスズメは通年産卵なのかもしれない。 こう、年中無休でボケっとした子スズメがいると、それを狙ってネコも増える。 この冬で猫にやられたスズメは10羽を越えました。 […] Share from here.
庭の生き物たち 夏は来ぬ 我が家のタロとジロ ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年4月28日 我が家の玄関ポーチ灯。 LED化したので虫の飛来は減ったのですが、それでも、そこを定宿にしている「わうさま」の親戚たちが越冬を生き残り「御出座」です。 冒頭のやもりさんは門塀の内側に わうさまの「かがい」友達も御出座しです。 わうさまが歌垣に出かけたがってしょうがない。 […] Share from here.
庭の生き物たち バッタの歌垣 ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年9月18日 このひとたち相聞歌でも歌っているのかしら? とはXYL バッタ彼女の方は妙に元気でP450強化で殺虫剤抵抗性があるのか? というくらいのサバイバーだそうです。 さて、夏も終わりかけで、山芋カーテンもここまで延びました。 むかごもできましたよ。 Shar […] Share from here.