達磨さんが転んだ Posted on 2014年9月12日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 寝室に入ったら わうさまゲロリン大王様が 蛇を鬼にして 達磨さんが転んだをしていた。 転んだ=宗教を捨てる と考えた場合 達磨 高僧が棄教する という 実に恐ろしげな童遊びであります。 Share from here.
庭の生き物たち のん気者 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年5月25日 昼食後、のんきに寝ていて人が来ても逃げない子雀(羽毛生え変わり中)。 XYLはあきれてながらそれをみている。 庭仕事で出入りしている間ずっと勝手口の脇で寝ていた。 おまえ、猫に食われるよ。 Share from here.   […] Share from here.
庭の生き物たち すずめ ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年2月11日 流石に冬になると餌台にやってくるスズメが増えます。 以前は以下のような餌台だったのですが、これだと2羽しか同時に使えず、大攻防戦が繰り広げられうるさくて近所迷惑なので、数年前に植木鉢の皿で作った餌台に替えました。 これだと団体様のお食事がさばけます。 Sha […] Share from here.
庭の生き物たち メジロ ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年5月7日 庭先にサクランボのなる桜の鉢があります。 サクランボを食べようというのではなく、100%ピーなピープル用です。 主たるお客様はメジロで、2,3羽で飛んできては、上手に果肉だけ食べていきます(写真左側)。 というわけで、桜は「種がなっている」状態ですhi Share fr […] Share from here.