クリスマスツリー Posted on 2016年12月5日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ ZLからJAに引っ越してきて千葉そごうで買ったクリスマスツリーは何年か前に壊れました。 久しぶりに買いました。 クリスマスツリー。 貧乏な少年時代は庭の杉の木がクリスマスツリーだった。 社会人になっても、ともかくガソリン代に全てが消える日々で、クリスマスツリーはボール紙自作hi やや大きめ1.5m これから50日、我が家の今の居間に鎮座まします。 Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ へー! インクレスペン ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年12月31日 Facebook友達の家族から年末の贈り物を頂戴しました。 その1、とあるご婦人から のし餅! 昨日ついたそうです。 大きいですねぇ。 36切れ分あります。 固くなる前に切らねば! 今を遡ること半世紀。 PGJの実家でもち米を育てていた頃に近所の餅屋の機械杵で突いてもら […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 未完成 ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年11月22日 ZLから引っ越してくる直前まで手がけていた刺繍が出てきました。 ZL南島クイーンズタウン近郊の保存鉄道の蒸気機関車なんですが。。。。 パターンのファイルが破損して開かないので、これを仕上げることは。。。不可能。。 で、ひさしぶりに、、この「写真を刺繍のパターン図に自動変 […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 醤油さし ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年12月5日 我が家で安政以前から使われてきた醤油さしが欠けまして。。 安政と大正の大地震を生き抜き、太平洋戦争の空襲を生き抜いたのですから、日常に使うものとしては長命なほうでしょう。 150年以上にわたって醤油をさしつづけてきたその総量はいったい何リットルになるでしょう? 見当も付 […] Share from here.