和久傳 Posted on 2016年12月21日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 以前Site Auditをしたご縁で存じ上げている京都の和久傳さん おったけーなー。 な4800円です とても2つは買えずXYL用に1つだけ。hi 美味しかったそうです。 XYL曰く「祇園の三国もそうだったけど京都の食事は量が多いねぇ。」 お陰でPGJもおこぼれ頂戴つかまつった。 そういえば祇園のうえむらも多かったなぁ。 食品安全で飯を食うPGJが買うんだから、そういうことです。 Share from here.
日本食べ歩き 仙台! ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年6月6日 大学の恩師を訪ねて仙台へ 恩師と酔っぱらう楽しさよ。 理系は卒論実験で濃密な一年を研究室で過ごすので、師弟関係が濃いのです。 ましてJH7IQQは無線でも恩師。 で、仙台市内で 4時間かけてベロンベロンhi Share from here. & […] Share from here.
日本食べ歩き カジュアル懐石 ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年9月22日 百貨店の食堂街 今ひとつ店賃が高い、値段の上限はある。で結構難しいビジネスです。 そもそも斜陽の百貨店に良い人材が集まるわけがなく、テナントは振り回されていい迷惑です。 御存知の通り百貨店の売場スタッフの殆どの人口はメーカーや問屋から派遣された社員です。 店員の質がいい […] Share from here.
日本食べ歩き ひさびさ 魚國 ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年12月6日 5ヶ月ぶりに魚國さんへ行きました。 いままではクルマで箱根を降りて行く道のりでしたが、今回はOERロマンスカーで夫婦そろって酔っ払って帰ってこれます。FBFB 小田急って安いね。(まぁそのせいか沿線の民度も残念な傾向が高いのは否めないのではある) 風景は秋 スモークサー […] Share from here.