バランスが。。 Posted on 2017年11月29日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 知多半島の旅館にて 先付け 松茸の土瓶蒸し お造り たたき 揚げなす 釜飯 という感じで大変美味しゅうございました。 が、 フロントはじめ接客がボロボロ。 ご案内のセリフを言うのが精一杯のスタッフやら、厨房の外まで響く怒鳴り声を上げるおばちゃんとか、 どうなっちゃているんだろうねぇ。 たしかに安いと言えば安い宿でした。 Share from here.
日本食べ歩き 良い店は清潔である ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年3月18日 この週末は小田原(JCC1107)で観光。 小田原城の桜はまだですが、あたたかな良い日でした。 毎度のロアでおひるごはん。 アントレ 白アスパラガスのスープ メインは鱸と鯛と海老 以上おいしゅうございました。 ケーキだけはクリームがなぁ。 でした綺麗だけどね。 さて、P […] Share from here.
日本食べ歩き 観光物見遊山 富士屋ホテル 美味 ZL2PGJ/7L2PGJ 2024年3月28日 近所にあるけれど、、、「駐車場が狭いので寄らない。 あの宿代払える身分じゃない。 ともかく古くてねぇ。」な 箱根宮ノ下の富士屋ホテル。 リーマンショックの頃は仲居さんの時給を1,000円未満で募集していて「富士屋ももうだめだな」と思っていたくらいで、我が家の選択肢にまっ […] Share from here.
日本食べ歩き 台風蕎麦 ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年7月31日 今年は梅雨が長かったですね。 梅雨の間中TTが、やれブレーキだ、やれハブベアリングだと修理で使用不能であったので、しばらく乗っていませんでしたが、この週末も台風で。。 それなら!と台風の晴れ間をついて伊那谷へでかけてきました。 古物を見に行ったのですが良いものはありませ […] Share from here.