紫金山・アトラス彗星 見えた?

見てきました。
田舎なので地平線近くの西の空なんて、ちょっと登ればいくらでも。
わざわざ箱根スカイラインまでいかなくても拝めます。

上の写真は、飛行機雲を彗星の尾と確信して蘊蓄を垂れる人々 ププ^^ 彗星の尾は地球の大気圏の風で乱れないのよ。
天文アプリで彗星の方角はわかっても、わかんなかったか?

皆様大層なカメラを大層なカメラを三脚に載せておられましたが、撮影対象がわかんないとどうしょうもないですわなぁ。

XYLは「あれでしょ」 忍者の子孫は夜目が効く。

PGJはOM1をポケット三脚に載せてISO感度上げて全景を撮って(昨今のデジタルカメラは薄暮時で肉眼で見えない星が撮れる)、視方向を定めて、Vixenの防振50mm16倍双眼鏡でXYLと「あ、きれいだね」。

「双眼鏡で見えますか?」とフフーーンな上から目線で聞いてきたにわか天文家の首から下がっているのは30mm8倍。。。 それは昼間の自然観察用だよ。。。 君の双眼鏡では絶対無理。
今日はニコンの70mm10倍三脚付きを持っていかなかったので、皆様方に感動をシェアできなかったのは残念でした。 

ビクセンの防振16倍は手持ちでいけるので三脚用ネジ穴がないのです。
たいしたもんだなぁ。

ま、なんだかんだで 我が家の双眼鏡はこれで。。。 個数1ダースを超えたか。 クルマにも座敷にも玄関にも居間にも常備してあるので。 
庭の野鳥とか、窓から見える山並みとか 見るものがいっぱい田舎暮らし hi

Share from here.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です