挽き肉は自宅で
挽き肉は挽いた習慣から脂肪が酸化して不味くなります。 小売店の店頭で並んでいるパック品。 かなり臭い。 味がわからん人は構いませんが、お美味いもの自慢している方は自宅で弾きましょう。 で、フードプロセッサですよ。 我が家のは廃盤になったパナソニック製で3世代目。 アホなPL事故で性能を落としたモデルしかなくなってしまいました。 回転している刃に安全装置を切って手を突っ込んだバカがいたわけです。 今あるモデルは刃が小さくなって効率よく切れないだろうねぇ。
旧モデルはプレミアで3倍の値段ですな。
さて、挽き肉というとミートチョッパーでやるものと思っている人が多いですが、家庭用のチョッパーなんてまともに切れませんし、業務用でもまともに刃のメンテをしている業者など極めて少ないです。 いかれたチョッパーで肉を挽くと肉の線維も脂肪細胞も潰れてグズグズです。 そんな肉の酸化はとても早い。
そこでフードプロセッサ。 あっという間に挽いて温度も上がらない。 以前のパナの刃はよく切れて効率が良かったですが、、、 現行機種はだめだろうなぁ。

美味しゅうございました。
コメントを送信