「今まで何十年もいろんな車に乗ってきて惚れ惚れと自分のクルマを見たことがなかった」云々と云う初老の男性の投稿をどこぞで見ました。 家族に言われて延々走る物置に乗ってこられたのでしょうか? 世の中には、そんな気の毒なお父さんがいるのですよねぇ。 都心では庶民は1台持つのが […]
タグ: TTロードスター
あげます
「最近は雪も降らなきゃ、凍結もない。 わざわざ出かけて行かないとスタッドレスを堪能できないなら。 要らんな。」 という訳で 断捨離実行中スタッドレスタイヤ+純正ホイールあげます。タイヤって消耗品でしょ、それを中古で売る人っているけど、あのセンスがわからん。 そんなにカネ […]
またまた壊れた
さてPGJのTT Roadsterですが。ミッション不良とエンストで先週一週間入院していたのですが、原因不明で帰ってきまして。とりあえず様子見で、箱根に涼みに行ったのです ブレーキロータが熱くならん程度で流してきましてた。 山の上は24℃。 下界に比べれば極楽です。で、 […]
箱根の雪 軽井沢の雪
この月曜日火曜日は関東地方の山間部は南岸低気圧の影響で結構な降雪でした。 日曜から天気予報で「積もります」と繰り返し注意喚起していました。という訳で月火は雪を堪能しました。 軽井沢のアウトレットでは台湾からの観光客が雪にはしゃいでおりました。 中国大陸からの観光客は富士 […]
またしても代車
TTロドスタ入院で、「とりあえずこれで様子を見てね」 で返されてきました。で、今週末は代車でした。 A4 Avante 2.0 Quatto重い。。。 夕焼けの富士山を見て帰ってきました。 宵の明星がきれいに撮れました。 Audi アウディ TT ロードスター Road […]
また壊れた
今乗っているTTはアウディ4台目ですが、これがよく壊れる。 6月以降だと、5週間は入院していた気がする。 いくらアウディ好きでも、ここまで故障が多いとねぇ。 先週consumer reportが発表した信頼性の高いクルマのベスト10にはアウディは存在せず。 メーカーとし […]
Q5TDI
TTロドスタのリコールとサービスキャンペーン。 ご案内が来てから半年近く経ちましたがやっと部品が来たそうで只今入院中。 代車がQ5TDI。。。担当セールスが変わったのだがマトモな引き継ぎをしてなかったらしく(顧客データ管理破綻ともいう)、「おい、ウチの車庫に入るのか?」 […]
12ヶ月点検
今までで一番安いメンテンナスパック後の12ヶ月点検かもねぇ。 もっとも4ヶ月前に足回りローターとパッド全交換したので、安くて当たりまえか? hi4ヶ月 6,000kmで来月はパッド交換だねこりゃ。 あと6mm。。。 週末2回ですな。点検の1週間の台車がA4 アバンテ。走 […]
夏タイヤ交換
9月に履いたPotenza S007。 と言うわけで交換。通販でタイヤが売られていますが、交換をする業者の選択肢が狭いとか手続きが煩雑だとか、色々あって、今までディーラーや自動車用品店などの実店舗で購入していました。今回、初めて通販で購入して、通販タイヤの交換を専業にし […]
うーむ純正
TTSでもTTRSでもない普通のTTロードスターのブレーキは意外と小径です。 19インチホイールと比べると隙間がたっぷりあるのがわかります。 ブレーキは、てこの要領で回転を止めますから、同じブレーキパッドの圧着力で比較した場合ブレーキローターの径が大きいほど制動力が上が […]
桜吹雪
この週末はまたまた温泉に浸かりながら宿題をする羽目になりまして。 出かける途中で桜吹雪を体験しました。 農道林道愛好家のXYLの名所発掘のおかげです。 ゲコーも花見を楽しみましたが。 後の掃除が大変でした。hi アウディ TT Roadster Audi
意外と捩れた
オープンカーというものは屋根がないので捩れます。 ロールスロイスシルバーゴースト時代はそもそも梯子フレームの上に車体が乗っていたので屋根の有無は剛性に関係ありませんでしたが、いまはモノコックが前提で作っておりますので、どうしてもオープンは弱いもんです。 この点、マツダの […]
タイヤ交換+
記憶にある限り、JAにいてスノータイヤを外した最も早い記録です。本日、TTのタイヤを夏タイヤに変えました。去年は4月にタイヤ交換翌週に山中湖で雪に降られて往生した記憶があるくらいで、南関東は4月までは油断できないのですが、箱根が夕方に氷点下にならないのですから、平年より […]
冬装備完了
シアトルから戻ってきたのも束の間、残念ながら上司がそのまま日本訪問で都合2週間上司と缶詰。いやはや くたびれた。クビは回らん 背中はパンパン。 筋肉弛緩剤が欲しい hiで、やっと3週間ぶりの休日。ジムニーとTTのタイヤをスタッドレスに換装しました。 ジムニーはスノーライ […]
三連休最終日の午後
本日、午前中はアホのような宿題仕事をして、午後はXYLが七賢に行きたいと云うので出かけてきました。 東名御殿場ICをおりて箱根裏街道を北上、富士吉田ICでおりて、以下のような山村の道を行きます。 さらにここを抜けたら という訳で七賢。 七賢のお酒は重い「いわゆるサケ」な […]
丹沢湖の楓
ただ今、山北町(JCG 11002)丹沢湖畔の楓紅葉が盛りです。 丹沢湖に行く前に、わうさま王様の所望で富士山を背景にわうさまの勇姿を撮ってきました。 名所2カ所を1日で回れる。 田舎住まいの特権ですね。 わうさま ドヤ顏ですよ。 audi アウディ TT Roadst […]
マグロついでに
先週末は、TTRoadster Audiのドライブレコーダーの配線のやり直し。 上のようにエラーメッセージが出たので、ディーラーで見てもらったところ「ドライブレコーダーの駐車監視機能がバッテリーを弱らせているんではないかなぁ」とのご託宣。 「毎週箱根で回しているけど?」 […]
ステッカーチューン
どうも、横から見ると出汁巻卵なTT Roadster。 ステッカーチューンをしてみました。 Quattro ステッカーは縦横この2倍は欲しかったのですが、純正では無いとかで、諦めました。 Rescueステッカーは SW20の頃からスポーツには貼って来たものです。 最近通 […]