外国で見る日の丸 Posted on 2006年8月11日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 我が国の皇太子殿下のご成婚の日。 私はデンマークの工場で仕事をしていました。 朝出勤すると旗竿に日の丸が揚げられている。 日本からお客さんが来ると日の丸が揚がるので、「今日は誰?日本ハム?」とボケた質問をしたら。 「今日は貴国の皇太子殿下の結婚式である。 それを祝して日の丸を揚げさせてもらった。 心からお祝い申し上げる。」 さすがデンマークは女王様をいただく「デンマーク王国」です。 デンマークの青い空に翻る日の丸。 外国で見る日の丸は本当に美しいものです。 Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 懐かし写真館 観光物見遊山 三沢基地航空祭 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年9月3日 今月11日は三沢基地航空祭ですね。PGJは相模湾沿岸に生まれたので相模灘で行われる海上自衛隊の観艦式や展示訓練には子供の頃から行っておりました。 一方 厚木基地の航空路の下に居たので米軍艦載機がブンブン飛んでる厚木基地も身近ではありましたが、あの周りにはタオル覆面の危な […] Share from here.
懐かし写真館 古いガラス乾板写真 ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年4月29日 横浜で聴取無線電話の許可書を取って東京放送局を聴いていた祖父のガラス乾板写真が出てきました。 フィルムスキャナーで取り込んでみました。 後列左から二人目が爺さん 神奈川県内の何処かの寺でしょう。 撮影時期は1950年代だろうか?さすがに皆様故人でしょうな。 昔の人はデ […] Share from here.
懐かし写真館 松本地震 ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年7月2日 松本城に被害が出るほどの地震だったそうで いつ糸魚川静岡線がずっこけるか冷や冷やモノですね。 さて、写真は15年前の豊橋駅の駅弁。 青春18キップで首都圏から東海道線飯田線と乗りついで松本城へ行ったんですよ。 若くないとできません。 Share from here.&n […] Share from here.