おめでとう Posted on 2006年9月6日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 秋篠宮家に親王様がご誕生、 おめでたいですね。 「親王誕生おめでとう」と職場で言って、「おめでとう」が帰ってこない。 愛子ちゃんが生まれたときはZLの同僚からおめでとうの嵐だったけれど。 うーむ、私の職場にいるのはあれは どこの国の人だ? Share from here.
ちょっと一言 明けましたのでおめでとう ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年1月1日 00:00JSTになった途端に「あけましておめでとう」というトンマがいますが、夜が明けてから「明けまして」と言えるのです。 深夜零時には「新年おめでとうございます」としか言えんのさ。 ご存知でした? 除夜の鐘だって「夜を除く鐘」で昔は日の出前に叩いていたんです。 古来、 […] Share from here.
ちょっと一言 口蹄疫 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年5月21日 ZLと言いJAと言い。 なぜ農家はすぐ政府の援助を求めたがるのだろう? まっとうな工業品メーカーは普通に各種保険などでリスクマネジメントしているし、経営に失敗すれば倒産、解雇はあたりまえ。 「そんな保険は無い」のなら、オーダーメイドで作ればいい。 保険なんてそんなもの。 […] Share from here.
ちょっと一言 目薬 ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年10月4日 目薬は製薬業界でのプライベートブランド率が異常に高い製品群だそうです。 先日買った大正製薬の目薬。 容器だ、処方だ、配合だと、目薬専業メーカーなりのノウハウがあるんだそうです。 製造販売元はテイカさん。 このブログの常連さんですね。 先月は24回もアクセスをいただきまし […] Share from here.