大権現様 Posted on 2007年2月4日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 東海道は歴史の宝庫。 昔からXYLとYSR80を連ねて古城、戦跡を回ったものです。 今日は初めて駿府城へいきました。 駿府城の主は色々あれど、一番有名なのは東照大権現様。 次が鍋蓋今川様か? 城跡自体は、明治革命の際に九州方面の方々に破却されてしまいましたが、今は発掘再建作業中です。 広大な公園です。 静岡市。 思いのほか歴史遺物が多い街です。 Share from here.
観光物見遊山 米沢の酒屋 ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年11月1日 米沢(JCC0502)の酒屋さんに行きましてですね。 http://www.tokonosakagura.com なんでも化粧品のSK2の海外用宣伝映像のロケ場所になったそうです。 SK2の美白成分はコウジの中から発見したらしいですが、詳しい資料が見つからん。 なにしろ […] Share from here.
観光物見遊山 よこちんクルーズ(4) ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年5月17日 XYLが空母を見てみたいと言うのでイースター休暇に引き続き旧横須賀鎮守府港へ行ってきました。 薔薇がきれいなシーズンですね。 ヴェルニーとは下の写真の左の紳士 二人が向いている先には入江を挟んで本邦初のドライドックがあります。 現在は米軍基地内なのでなかなか見られません […] Share from here.
観光物見遊山 大観山夕景 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年9月24日 昨日は日没後に出かけて夕景を眺めてきました 青春だなぁ 日没時の箱根関所-大観山間の県道は写真撮影爺共が反射素材も付けず車道を徘徊しているので十分お気をつけください。 老人共の「ありもしない未来」の損害賠償を請求されます 文明国なら車道で三脚立てて写真撮影していて車に敷 […] Share from here.