牛肉偽装 Posted on 2008年7月10日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ またかよ。 今度は飛騨牛。 岐阜県養老町は牛肉ビジネスの会社の多い町です。 さぞ他の会社は迷惑しているでしょうなぁ。 ま、生鮮食品業界は未だにこんなもんなのかもねぇ。 私がソーセージを作っていたころは、食肉加工業界でも当たり前でした。 元業界人の告白。 Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 幕府崩壊 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年5月2日 Tokugawa Shogunateがぶっ倒れれた頃に似ているなぁ とは皆さんもお感じでしょうが、普天間基地の騒動なんてまるで日米和親条約を結ぶの結ばないのですったもんだしている頃と似ていますね。 もうこうなると内乱がおきるか、どこぞと戦争でも始めるかしかないですな。 […] Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 ご挨拶と言えば ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年2月25日 7年ぶりに日本で仕事をしてみて驚くこと。 挨拶のできない人が激増している。 自分の仕事と直接関係の無い人に挨拶をしない人。 すごいのになると目を合わせて「おはよう」を言っても返事がかえってこない人までいる。 みず知らずの人同士でも散歩のすれ違いで挨拶を交わすニュージー […] Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 勢いです ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年3月28日 あなたは手遅れ という記事。 病気や転職 ではなくて結婚決断年齢についてのご意見。 全く、もっともなことが書いてあります。 年古びた女性に魅力なく、彼女らは逆に望みは高い。 異論はあるかもしれませんが、「年古びた云々」は行動学的に正解ですからどうにもならん。 判断力が無 […] Share from here.