7L2PGJ/JCC1806撤収 Posted on 2009年5月24日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 2階のベランダにちょこっと付けていただけのUHF固定八木とGPですが、外してみると寂寥感がでますね。 JQ2WTVのHF-ANTは連休に撤去したし、当分はA3のIC7000だけが戦力です。 それにしても日本のアマチュア免許の煩雑さよ。。。 また変更申請だよ。 Share from here.
アマチュア無線 開局準備 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年7月23日 仕事を造る為に仕事をする役人の書類ごっこにつきあわされてウンザリなのがJAの無線行政ですが、郷に入っては郷に従え、ローマにてはローマ人がするようにせよ。 と先人も言うので、不承不承書類ごっこの開局申請を出しました。 ZLでは試験に受かれば、オールバンドオールモード自由自 […] Share from here.
アマチュア無線 本日の成果 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年5月14日 14MHz SSBでJJ1BKB局と59同士で出来ました。 これに満足して今日はQRX。 Share from here. Share from here.
アマチュア無線 クルマ/バイク/乗り物 観光物見遊山 QSLカード用写真 ZL2PGJ/7L2PGJ 2002年10月10日 ネーピアの裏山でQSLカード用の写真を撮影してきました。 さて、どれを使うか? Share from here. Share from here.