厩戸の御子 Posted on 2010年12月11日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 毎度毎度のクリスマス飾りも日々でてきております。 イエズスキリストは厩で生まれたと伝説に有ります。 厩戸の御子だったんですね。 厩戸皇子では聖徳太子になってしまいます。 Share from here.
ちょっと一言 月日は百代の過客にして ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年12月8日 WW2終結50年の戦争映画漬けを過ごしたOZ(デンマーク)時代。 WW2終結60年は勤務先の消滅寸前で、まさにPGJの非常時でありましたが、職探しの暇を見て靖国神社も特攻隊基地も大和ミュージアムも行っていましたね。 本日は真珠湾攻撃から67年目ですね。 母国で迎えるこの […] Share from here.
ちょっと一言 降誕祭おめでとう ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年12月25日 世の中の自称キリスト教徒の皆様(壺を除く)。 降誕祭おめでとうございます。 今年も新たな戦争が起き、死ななくていい人が死に、悲しまなくていい人が悲しみ、ひどい年でした。 日本国内もいよいよ政治も政府も戦略も戦術もインパールやガダルカナルの二の舞いで、収入の半分持っていか […] Share from here.
ちょっと一言 ヘコラパンツ ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年12月7日 大切なものを包んでいます。 テトラパック社のモットーです。 そしたらXYLが「大切なモノを包んでいます。ヘコラパンツ。」 確かに韻は踏んでいるhi 屁臭そうだなぁ。。。 Share from here. Share from here.