ビールで勝負を Posted on 2011年2月18日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 麒麟麦酒様が出したこの缶入り酒類。 鬱病、不眠症にサイコー です。 飲酒で眠くなるのはエタノールという科学物質で気を失っているだけ。 眠りの質は良くなく浅い眠りです。 そこにカフェイン。 さらに寝入りばなの睡眠は浅くなりまして脳の疲れはとれません。 気に入ったからと言って毎晩飲むなよ。 というか麒麟様にはビールで頑張っていただきたい。 良い会社なんだからさぁ。 Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 日本の「やれやれ」な話題 サンプル購入 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年9月4日 PGJも、ついこないだまでメーカーの人間でしたので、競合の会社の製品を買ってきて分解したり、使ってみたりはしたもんです。 で、先日、某温泉で豊田ナンバーのS1の同色を見かけました。 ドライバーに声をかけたけど、よくある「変態グルマ」に乗る人の反応ではない。 あれー? 後 […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 日本の「やれやれ」な話題 SOP & OM ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年6月7日 XYLの愛車はスズキジムニー。 今年で誕生40周年だそうです。 混合燃料お銚子2本発動機のころから延々生産し続けているのですから立派なロングセラーです。 デザイン、使いやすさともXYLの大のお気に入りですが、なにしろろくでもない販社に当たる確率が多いのは本田技研と同じで […] Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 日本の住宅寿命25年 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年5月3日 『「無印良品」の家』なるもののチラシが新聞に入っていました。 で、そこに書いてある売り文句が「日本の家の平均使用年数は25年」。 ZLでは平気で40年前の家が中古市場で流通していることを考えると日本の家は驚くべき短命な家です。 そこで、何が違うか考えてみた。 同じよ […] Share from here.