ハンドヘルド Posted on 2011年3月15日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 携帯電話の無力を味わいつくした金曜日の帰宅難民歩行。 XYLはリグに火を入れることすら思い浮かばなかったそうです。 呼んでもこたえるわけがない。 で、久しぶりに出してきたバックアップのKenwoodの1200モノバンダー。 逝ってる。 秋葉に行って来よう。 しかしロケットは地震で売れまくって在庫ないらしい。 Share from here.
アマチュア無線 このノイズなんだろう? ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年2月15日 土曜日22:00UTC(日曜07:00JST)のJANETは自宅ではなかなか聞こえません。 ハナクソ電線ANT+AH4ですから無理もないので、たいていはTTにHF用ホイップ付けて山登りです。 50W出力がANTからは実効10Wも出ていないでしょうから、よくもまぁ西海岸ま […] Share from here.
アマチュア無線 CW ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年4月3日 素晴らしい。 あなたをキー配列やブラインドタッチの練習から解決してくれます。 是非実用化を! Share from here. Share from here.
アマチュア無線 クリエートのバンザイ ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年9月24日 クリエートデザインの730Vはバンザイアンテナとして有名ですね。 回転半径が低いから狭い日本の家でも隣へはみ出さない。 エレメントの端が上に跳ねていて電圧の腹が水平ダイポールより高いので、TVIが起きにくい。 7、14、21、28、50MHz帯に一本で出ることがで […] Share from here.