盛り付け Posted on 2011年7月27日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 冷蔵庫のSLOBをコストコで買った安いパーティートレーに載せると、こうなります。 まぁ安い外食産業のテクニックを応用したところ。 旨いものがわからない人を雰囲気でだまくらかすのが外食産業ではありますがなぁ。 ちなみにこれらSLOB、悪くは無かったですよhi Share from here.
日本での食生活 ネスプレッソマシン更新 ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年7月30日 JA(日本国)に2005年に引っ越してきてすぐ、まともなエスプレッソマシンを探し続け出会ったのがネスプレッソ。 アルミカプセルに密封された風味が酸化していないコーヒーは我が家の食生活に欠かせないアイテムとなりました。 カプセル1個80円。 くそまずい缶コーヒーより安い […] Share from here.
日本での食生活 97点 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年3月6日 安かろう悪かろう。 > まぁガストのようなファミレス飯のことです。 その反対に、ここまで高けりゃ、これくらいの味が当然。 というレストランもあります。 今回のお勧めは、そういう両極端とは無縁の守谷のソーセージ屋。 webにやたらとタレントの訪問記事が載っているダサい店 […] Share from here.
日本での食生活 またデパ地下 ZL2PGJ/7L2PGJ 2025年3月29日 COVID19の禁足令が終わって都心へ出勤するようになって。。。 実は週2日はデパ地下。足柄郡の僻地には無いものが多いので、つい買ってしまう。 これらは東京駅大丸だけど、ものは日本橋の百貨店のほうが良いね。JR、私鉄ともに鉄道系の百貨店は鼻くそというのはブランドビジネス […] Share from here.