夜景は難しい Posted on 2012年12月11日 by ZL2PGJ/7L2PGJ デジタルカメラが高性能化し、だれでも押せば写真が撮れる世の中(カシオ様には世界中が感謝)になったとは言え、夜景はむつかしい。 光のSN比は激しいし、どうしても暗い、ぶれる。 こちら90年代初頭Nikonの35Ti(当然銀塩フィルムカメラ)で撮影した写真の一部。 マシな一コマを撮影するのに100Kr使ったよ。 というわけで、当たり外れ取り混ぜて全部公開。 Nikon35Ti いいカメラでした。 Share from here.
懐かし写真館 松本地震 ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年7月2日 松本城に被害が出るほどの地震だったそうで いつ糸魚川静岡線がずっこけるか冷や冷やモノですね。 さて、写真は15年前の豊橋駅の駅弁。 青春18キップで首都圏から東海道線飯田線と乗りついで松本城へ行ったんですよ。 若くないとできません。 Share from here.&n […] Share from here.
懐かし写真館 アールデコウィークエンド ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年1月27日 画像はボロボロですが、なにぶん2004年の動画ですんで。 そろそろアールデコウィークエンドですね。 http://www.artdeconapier.com/ 今年は2月18日からです。 いってらっしゃーい Share from here. &nb […] Share from here.
懐かし写真館 宮ヶ瀬1987 ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年9月30日 さぁさぁ 古いよ ホンダHRCの4サイクルトライアラーRTLに乗るのは山本昌也選手 ゼッケンは1 というわけで、今は宮ヶ瀬湖の水の下になっている宮ヶ瀬トライアルパークでのトライアル全日本選手権での写真です。 ステアケースの神でしたな。 ヤマハワークスの […] Share from here.