安全安心が好きな人へ Posted on 2013年1月18日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 放射線が怖い、食品添加物が怖い、農薬が怖い、 とまぁ、怖いものがいっぱいある方々が、大雪が降ると予報が出た日に夏タイヤで出かけたり、ハイヒールや普通のおじさん革靴で出かけたり。 けが人2000人、death tollも何人か。 安心安全が絶対と思っている人が、なんたる無用心。 PGJの家の近所でも廃車の山。 気の毒ですが愚かです。 この先地雷原と看板が出ているところで、サッカー大会開くようなもの。 ちなみにPGJの雪かき装備はこんな感じ。 これでも不十分なんですがね。 Share from here.
ちょっと一言 プロジェクトXX ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年4月1日 当局筋によれば、今次大地震により富士山の火山活動が活発化されることが予想される。 そこで三陽蓄電池工業合同会社はトンネルシールド工法による溶岩トンネルを富士山火口下5K深度から駿河湾海底までに貫通させ、巨大地熱発電工場を三保の松原沖に浮揚体として建設予定。 富士山の噴火 […] Share from here.
ちょっと一言 ニュージーランドとほほニュース 悪質な移民コンサルタント ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年5月5日 ニュージーランド馬鹿ニュース ニュージーランドの実に不公正なビジネスがマスコミを賑わせています。 それは、移民コンサルタント。 この国へ来るだけ来させておいてパスポートを預かり法外なコンサルタント料をとり。 実際は何もしない。 依頼した人たちは、ビジタービザも切れてしま […] Share from here.
ちょっと一言 検索規制 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年6月15日 サーチエンジンは金を払うと検索のトップに持ってきてくれたり、逆に検索からはずしたりするサービスをしています。 そのせいなのか、私のwebのキャットフードやドッグフードの真実を書いたページが検索にかからない。 ちなみにこれ。 http://www.geocities.jp […] Share from here.