福岡市(JCC4001)で医院火災で10人死亡ということですが、出火原因は電気温熱医療具のショートだかトラッキングだかだそうで。
トラッキング火災は定期的な清掃をしていれば防げます。
http://www.nite.go.jp/jiko/poster/data/0050.pdf
さて、トラッキングに限らず電気火災は火災の上位に常に入る常連さんです。 電気安全で大事なのがアース。
医院病院でよく見かけるし、一般家庭や宿泊施設でも頻繁に見かけますがアースをとらずに電気機器を使用している人は大変多いですね。
ちなみに医療機器は電気用品安全法(PSE法)の適用外なので、使用者は自分でより一層の安全配慮が必要です。 悪く言えば結構ひどい設計でも医療機器だから野放し。。。
電気安全の基礎は漏電、短絡対策ですが、サーキットブレーカ、漏電遮断器は施設側の機器で使用者が怠慢でも建物についてきますが、機器アースは使用者が繋げないことにはどうにもなりません。
http://www.ksdh.or.jp/pages/wp-content/uploads/2013/04/materials_ws_office_4.pdf
安心安全が大好きな日本の消費者ですが、アースをとらずに電子レンジを使う人の割合は極めて高く「他人に厳しく自分に甘い」国民性がここでも出ております。
アースでショートによる出火をすべて防げるかというと、そうではないですが、無いより遥かにマシです。
そもそもだれも感電なぞしたくないでしょう。 アース接続は感電防止出火防止に必要です。
TOTOのウォシュレットは水回りで使う電気製品であるためアース線と漏電遮断器がついています。 皆さんきちんとつないでいますか?
これは某北海道GL:QN13WPにあるホテルで撮影したもんですが、そもそもコンセントのソケットにアース端子の工事がしてない。 漏電遮断器付プラグもアース専接続無しでは機能しないのですがどういう電気工事士が工事したんでしょうかね。
ホテル側も「漏電遮断器がついているからいいや」で配線しなかったんでしょう。 無知は犯罪です。 人を殺します。
そもそも、なぜ日本でこのようにアース接続をしないことによる危害が多いのか?
日本の電気製品のプラグがほとんど2枚刃式だからです。
海外のプラグ、ソケットは3ピンや3枚刃、2枚刃+1アースピンだったりします。 (下はZLの3枚刃。) 普通にすべての部屋のコンセントにアースラインが来ているので、人々は意識することなくアース接続しているわけです。
日本では、意識して下のようにねじ回しで締め上げて接続しないとどうにもなりません。
安全は自分で手を施して買うものです。 天から降って来るもんではありません。
あ、最近のオール電化のお金持ちの家はJIS C 8303 2極接地極付コンセントが増えていますね。
こちらもご参照くださいhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E7%B7%9A%E7%94%A8%E5%B7%AE%E8%BE%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%99%A8