先週末は思い立って常滑市(JCC2017)へ
常滑と言えば土管坂。 土管坂と言えばJA2DZQ/2のQSLカードです。(カードはしまい込んでしまって出てこない (^^;) QSOは2002年と2004年NapierとGisborne両方でしたね。
いつか行ってみたいと、思っていたのです。 土管坂。
おーおーおーおー。
常滑の窯業もだいぶくたびれているらしく廃工場が点々。
意外なのは一点ものの作品が意外なほど安い。 名古屋圏は、購買力まだないんだろうかね。 JA1笠間あたりは法外な値段で売っておりますですよ。
帰りは、JA0諏訪でほうとうを食べて帰ってきました。

800Kmドライブ日帰り 楽しかったですよ。