修復完了平等院 Posted on 2014年12月5日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 宇治の平等院 修学旅行の定番 美しく修復作業が終わっておりました。 この数年発掘で干上がった池とかしか見ることができなかったので歴史的興味は満たされましたが美しい風景は諦めモード。 今年は美しいですね。 ちょうど紅葉のシーズンにあたったし。 左極楽 : 右現世 みたいな感じ XYL曰く「世が世ならば私ら農奴の末は入れないところよ」 まさに。 ちなみに40年前の平等院はこんな感じ。 Share from here.
観光物見遊山 弘法の里湯 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年2月18日 足柄村から電車でぽんぽこ丘陵へ行く用があったので、鶴巻温泉駅で途中下車してに寄ってみました。 秦野市(JCC1112)市営の弘法の里湯です。 http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/in […] Share from here.
観光物見遊山 ワイタンギ ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年11月16日 取り立てて目的も無くワイタンギのビートリゾートを予約した私たちはAKLの通勤渋滞を尻目に一路北へ。 北島のノースランドは林業地帯でした。 いまは採掘形林業が盛んです。 写真の切り株は数万年前の地層から発掘したものです。 これで作った家具の高いの何の! ほしいが買えませ […] Share from here.
観光物見遊山 JA8 ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年7月6日 時差ボケ解消で行ったJA8. とりあえず霧の無い摩周湖。 きれいでしたよ。 というわけでHB9,DLの次はJA8. 別に遊んでまわっているわけではないので誤解なきよう。 Share from here. Share from here.