このノイズなんだろう? Posted on 2015年2月15日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 土曜日22:00UTC(日曜07:00JST)のJANETは自宅ではなかなか聞こえません。 ハナクソ電線ANT+AH4ですから無理もないので、たいていはTTにHF用ホイップ付けて山登りです。 50W出力がANTからは実効10Wも出ていないでしょうから、よくもまぁ西海岸まで届くよ。 ではあります。 さて、最近自宅でない理由の一つがバンド内をゆっくり動くこのノイズ。 たいてい21.350-21.380あたりを上下しているのです。 なんなんでしょう? 識者の方御存じないか? Share from here.
アマチュア無線 QSLカード発送 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年10月5日 2005年3月以降のQSLカードをNZARTのQSLビューローへ発送しました。 ご報告まで、日本の各局には来年の年末までには届くでしょう。 ZLのQSLビューローは週末ボランティアなので日本のように素早くは転送できません。 Share from here. & […] Share from here.
アマチュア無線 ニューイヤーパーティー ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年1月4日 各局 ニューイヤーパーティーどうでした? PGJは鞭打ちで首が回らないのではどうにもやる気がでなくて。パス。 まぁ、こんな蟻んこの額の敷地ではまともなANTを上げる気もしないしねぇ。。。 集合住宅ハムを尊敬するね。 とは言うものの、亡きJA3GMIはベランダアンテナで綺 […] Share from here.
アマチュア無線 訃報 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年2月16日 マキ電機の槇岡OMが亡くなったそうです。 修理品、注文されていて連絡のつかなくなった方は makidenki27アットyahoo.co.jp へご連絡くださいとのことです。 お世話になりました。 Share from here. &nb […] Share from here.