抹茶ポッキーです。
ここ数年、抹茶味のお菓子が流行りですね。
それにしても日本のお菓子は容器が立派だね。 テトラパックが「大切なものを守っています」と言うくらいで、容器の役目は内容物の保護。
ただし日本と周辺諸国では容器が見栄えの主役なもんで。 実に「本質を見ない地域性」を表しているかというhi
ところで、昨日、このポッキー箱に食いつかれまして。 あーこんなこともあるさなぁ。と製函状態をみておりました。
写真は外箱のサイドから前フラップを見たところです。 本来フラップは箱の全幅より微妙に内側に来るようにできています。 棚に並べる歳に引っかかったりして破損するのを防止するためなど見栄えを守るための工夫です。
これ製函時に歪んでホットメルトしてしまったのでしょうね。
個装箱サプライヤーでクリース付けで失敗したか、製函機が非定常運転で作りそこなって歪んだか? まぁどっちかでしょう。 良くある話。
この手は連続して起こるので前後に同じ状態の製品があるんだろうな。
クリース(箱の折れ目線)が弱いと、箱が綺麗に折れません。
クリースとカットが別工程だと、アライメントが狂うと微妙に成形がゆがみます。
パッキングマシンの調整(加工速度も含めて)が失敗していると、まぁいろいろあるさ。
いやはや、容器技術は楽しいねぇ。
どれだけずっているかを一昨日買ったノギスを出してきてさっそく測ってみました。
1.00mm外側に歪んでいました。
紙って手を切るんだよね。
こんなつまらんことでも苦情が行くんだろうなぁ。と見てみたら。
グリコの「お客様の声で改良しました」が凄い
http://www.glico.co.jp/voice/index.htm
感想1. 国内供給の会社は変更が早くていいなぁ。
感想2. ほとんど国内仕様だけの会社はロットが少なくて変更楽だな
感想3. 日本の消費者苦情はやはり容器関連が多いなぁ。
感想4. 想像力の無い消費者が増えたなぁ。 考えろよ。 「ハッシュドビーフとビーフシチューをいつも間違って買ってきてしまいます。ハッシュドビーフを買いたいのにビーフシチューになってしまってまた買いに行かなければならないことになってしまいます。」
リンク先を見てもらうとわかります。 お前はカタカナが読めんのか?hi
ともあれ、消費者に期待されている会社だというのは見えますね。 同族企業の良い面が出ているのかもね。
周二頑張れよ。