FM2 reborn Posted on 2015年6月12日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ FM2を引っ張り出してきて数か月。 ヤフオクで50mm単焦点F1.4を買って使っています。 綺麗に写ってるかどうかわからんところが銀塩フルマニュアルの面白いところです。 6本ばかり溜まったから現像に出してこよっと。 Share from here.
大道具小道具Gadjgets 日本のサービス ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年3月30日 セイコーの電子辞書が修理から帰ってきまして。 運賃も修理代もセイコー持ちだった。 保証なんてとっくに切れていたのに。 ZLの私へ修理代見積もりを連絡するくらいなら手間賃を考えると、無償修理したほうが安いのかもしれない。 修理が出来ていないのに工賃の請求が来るZLの田舎の […] Share from here.
大道具小道具Gadjgets 日本での食生活 食品安全/食品工業 Nespressoヴァーチュオ更新 ZL2PGJ/7L2PGJ 2025年1月4日 カプセル式エスプレッソコーヒーの本家Nespresso。 遠心力で湯に圧力を掛けて抽出する方式の製品を米国向けに発売してから10年は経つだろうか? 日本でのlaunchはだいぶ遅れましたが、我が家でも5年前に導入。マグサイズで出せるカプセルがあるので朝のコーヒーには重宝 […] Share from here.
大道具小道具Gadjgets ヴィクトリノックスのナイフ ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年6月16日 PGJの現有アーミーナイフで一番古いのがこれ。 1985年購入でツーリングの友でしたね。 当時珍しいジュラルミンハンドル。 先週末XYLが「面白かったから」とくれたのがこれ 相模灘波濤R2D2飛翔図 さて、残り幾つあるか探してみるか。 Share from […] Share from here.