3食フレンチ Posted on 2015年7月14日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 16世紀に建った城だそうな。 世界中から技術担当マネージャー集めて会議@F(フランス共和国) 風見鶏の下の屋根裏部屋がPGJの部屋。 昔は女中部屋。 今はエアコンバッチリ効いた広い部屋! ラッキー 室内はこんな感じ いい天気でしたから朝昼晩食事は外 以上連日のフレンチ攻めの一部 うーぷ Share from here.
外国暮らしの食生活 安心して食えるもの ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年5月17日 深圳市の夜に、外で飯を一人で喰おうと思っても、そもそもPGJは中国語が話せない。 あちらも英語がダメな方が日本人並みに多い。 となるとホテルに立て籠もって食事 と云うことになります。 出張なんで変なもの食べて翌日仕事にならんのは困る。 で二日連続で焼き肉で […] Share from here.
外国暮らしの食生活 ZLコーヒー ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年7月29日 ZLに99年に引っ越した際、スーパーマーケットを探しまくって「ない!」と悲鳴を上げたのがレギュラーコーヒー。 たいていの食いものは自社製品で賄ったもんですが酒とコーヒーは作って無かったのでねぇ。 という訳で大変苦労した思い出があります。 それも2000年には爆発的に種 […] Share from here.
外国暮らしの食生活 日本だけではない ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年7月12日 2週連続会議の中日の土曜日 ベネチアの超混んでいるところではないレストランで一人で晩飯 マッセル大好き 3種のチーズのペンネ 豚のグリーンペッパーソース で定番イモ 翌日の昼もここでランチ カニ! カニ!! なんで同じレス […] Share from here.